未来のオーナーライフ
これを実現したのが、90kWhの高性能リチウムイオンバッテリーです*。次世代の電気自動車テクノロジーとデザインの情熱が融合し、まさにジャガーならではのゼロエミッションカーが誕生しました。
車内の温度調整
ヒーターとエアコンは電力を消費するため、使用時は航続距離が短くなります。
これらのシステムは、走行を開始する際に多く使われます。航続距離への影響を抑えるため、I‑PACEは出発前の充電時に車内の温度を事前調整する機能を備えています。バッテリーではなく充電の電源を使って、車内の冷暖房を行うことができます。
極端な気温
極端な高温と低温は、バッテリー残量の維持に影響を与えます。
I‑PACEは高度な温度管理システムを採用しており、バッテリーを適切な温度に保ち、航続距離に対する外気温の影響を最小限に抑えます。
ドライビングスタイル
航続距離に大きな影響を与えるもののひとつに、ドライバーの運転スタイルがあります。急な加速を頻繁に行うとバッテリー残量が低下し、安定した速度で走行すると航続距離を維持できます。加速を穏やかに行うことで、エネルギーをより消費する急ブレーキの回数も減らせます。
安定した速度で走行すると航続距離を維持できます。
渋滞時
加速とブレーキは、ともにエネルギーを消費します。
渋滞時にアクセルとブレーキを頻繁に繰り返すと、ドライバーだけでなくバッテリーもエネルギーを消費します。
渋滞でもできるだけ安定した速度を維持することが、航続距離の維持につながります。
クリーン・便利・効率的
バッテリーの充電コネクターは、フロントホイールアーチ背後の目立たない場所に配置されています。ケーブルを接続したら、充電中は車から離れても構いません。フル充電されると自動的に停止します。システムは完全に密閉されているため、雨や雪の日にも安全に充電を行えます。
充電ケーブル
-
家庭用充電ケーブル
家庭用充電ケーブルがあれば、ご自宅のEV専用コンセントに接続して車を充電できます。詳細については、ジャガー正規ディーラーにお問い合わせください。
本ページに掲載されている充電用のケーブルは、あくまでもイメージ画像です。
ジャガーのパフォーマンス、テクノロジー、スタイルを刺激的に融合した、あなたにふさわしい1台を見つけてください。
1ジャガーはI‑PACEを販売するすべての国で、推奨する充電器設置事業者とパートナーシップを結んでいます。提携業者はお客様に最適な充電インフラのご相談を承っております。
2日本では6kWの給電となります。
3急速充電器は短時間で大容量の充電が可能です。バッテリー容量の上限に近づくと充電速度が低下するため、通常は容量の80%まで、もしくは必要な距離分の急速充電を行う方が早く済みます。
4I-PACE欧州仕様車には、パブリック充電ケーブル(モード3充電ケーブル)が標準で装備されます。
*WLTC(乗用車等の国際調和排出ガス・燃費試験法)は、2017年から段階的に導入されている新しいプロセスで、欧州における乗用車の燃料、エネルギー消費、航続距離、排出ガスを測定します。実際の走行状況により近い数値を得ることを念頭に策定された試験法で、オプションを装備した状態の車両を、より難度の高い手順や走行条件下でテストします。
数値は、欧州仕様車値(自社データ)です。比較参考値としてご理解ください。実際の数値とEV車両の全般的なパフォーマンスは、走行スタイルおよび周囲の環境により変動します。
本ページに掲載した画像は、欧州仕様車です。オプション装備や日本未導入の装備・機能・オプションが表示されている場合がありますので、あらかじめご了承ください。